※各タイトルをクリックしてください


NIHUプログラム・イスラーム地域研究 早稲田大学拠点 研究員募集のご案内

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構(NIHU)地域研究推進センターで推進する「イスラーム地域研究推進事業」では、早稲田大学拠点で研究、業務に従事する任期付の研究員を募集します。

本募集、採用は人間文化研究機構が行います。正式な募集要項、申請書類のフォーマットにつきましては、下記ウェブサイトの該当ページをご参照ください。

※早稲田大学イスラーム地域研究機構では申請書類の受付、お問い合わせへの対応を行っておりませんのでご注意ください。

①人間文化研究機構のウェブサイトの採用情報
URL: http://www.nihu.jp/latestnews/2014/12/09/islam/
②独立行政法人科学技術新興機構の研究者人材データベース(JREC-IN)
URL: https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D114120488&ln_jor=0
仕事内容
人間文化研究機構の地域研究推進センター研究員として採用された者は、早稲田大学拠点(早稲田大学イスラーム地域研究機構)に派遣され、派遣拠点の拠点代表者の下で研究及び研究推進上の業務に従事する。なお、派遣先において相当職に併任される。
研究分野
複合新領域(地域研究)、人文学、社会科学
募集人員
1名
応募資格
平成27年4月1日現在、次のいずれかに該当する者。
1) 博士の学位を取得している者
2) 博士の学位を取得する見込みの者
3) 採用日前日までに、大学院博士課程に標準修業年限以上在学し、所定の単位を修得の上退学した者で、博士の学位を取得した者に相当する能力を有すると認められる者
4) 大学共同利用機関又は大学において助教・助手又はこれに準ずる職員としての経歴があり、研究上の能力があると認められる者
5) イスラーム地域研究について、優れた知識及び経験を有し、研究上の高度な能力があると認められる者
採用条件等
1) イスラーム地域研究推進事業及び募集の趣旨に沿って、地域研究間連携研究の推進事業「南アジアとイスラーム」(イスラーム地域研究・現代インド地域研究の連携研究)の研究・運営・実務に専念できる者であり、かつイスラーム地域研究の拠点形成に必要な研究者となることが期待される者
2)上記【応募資格】に記載の資格を有する者で、研究と事務運営の双方に優れていること
※応募、採用資格に年齢・性別・国籍の制限はありません。
募集期間
2014年12月08日 ~ 2015年01月13日17時必着
着任時期
2015年4月01日
勤務形態
常勤(任期あり)
2015(平成27)年4月1日~2016(平成28)年3月31日
所属機関
早稲田大学イスラーム地域研究機構 「イスラーム地域研究所」
所属機関所在地
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町513
早稲田大学120-4号館3階
早稲田大学イスラーム地域研究機構
待遇
(1) 給与
年俸制による。
6,000,000円(月額500,000円)
※通勤手当及び退職手当は支給しない。
詳細は、『人間文化研究機構地域研究推進センター研究員就業規則』を参照されたい。
URL: http://www.nihu.jp/opendoor/pdf/regulation/jinji/07.pdf
(2) 保険等
文部科学省共済組合員の資格を取得し、また、雇用保険に加入する。
※上記保険料は毎月給与から控除する。
また、労働者災害補償保険の適用あり。
(3) 研究費
地域研究推進センター研究員が個人で使用できる研究費として、研究員基礎活動費(毎年度20万円を上限とする。)を措置する。
※ただし、今後本事業予算に減額がある場合は、本研究費についても減額等の可能性があります。
応募の手続き
選考内容
選考は、書類審査によるものとし、必要に応じて面接を行う。
面接を実施する場合は、2015(平成27)年1月中旬頃に本人に通知する。
選考の結果は、2015(平成27)年2月中旬頃に本人に通知する。
《注》
(1) 本機構は、選考のための旅費を支給しない。
(2) 選考結果に関する個別の問い合わせには応じない。
(3) 応募書類に虚偽があった場合及び地域研究推進センター研究員としてふさわしくないと判断される行為があった場合は、採用決定後であっても採用を取り消すことがある。
連絡先
〒105-0001
東京都 港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル2階
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
地域研究推進センター 担当 昆(こん)
shien@nihu.jp
TEL:03-6402-9235(受付:平日9:00~17:00)
FAX:03-6402-9240

※早稲田大学イスラーム地域研究機構では本募集の申請書類の受け付け、お問い合わせへの対応は行っておりませんので、ご注意ください。

このページのトップへ戻る

ベイルート特任研究員の募集

このたび東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所では、ベイルートの海外研究拠点・中東研究日本センター(JaCMES)での若手の常駐研究者を、特任研究員として採用するべく公募いたします。任期は3年間、募集期間は11月17日(必着)までです。
詳しくは
http://meis2.aacore.jp/
から次のページにて募集要項をご覧ください。
http://www.aa.tufs.ac.jp/documents/staff/staffkoubo_20140918ja.pdf
会員のみなさまには、関連各方面にお知らせ願いますとともに、希望される方はふるってご応募下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

このページのトップへ戻る

「第80回外務省在外公館派遣員試験案内」について

「国際交流サービス協会」より「第80回外務省在外公館派遣員試験案内」が事務局に届きました。
ご関心のおありの方は、下記ホームページをご覧ください。

http://www.ihcsa.or.jp/information/80haken/

日本中東学会事務局

このページのトップへ戻る

防衛省職員(ペルシア語)募集のお知らせ

締め切りは5月16日(消印有効)とのことです。
なお、本件に関するお問い合わせは、ウェブサイト記載の問い合わせ先にお願いいたします。

平成26年度 防衛省情報本部職員採用試験・受験案内(ペルシャ語)
http://www.mod.go.jp/dih/bos.pdf

採用試験受験申込書
http://www.mod.go.jp/dih/H26.3.25_2.pdf

このページのトップへ戻る

アジア経済研究所2015年度採用職員募集のご案内

日本貿易振興機構アジア経済研究所では、2015年度採用の「ライブラリアン」と「研究職員」を募集しております。ウェブサイトの募集案内および募集要項は以下のとおりです。ご関心のある方はどうぞ振るってご応募ください。

*ライブラリアン職
http://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/lib_index.html

*研究職(地域研究、および開発研究)
http://www.ide.go.jp/Japanese/Recruit/res_index.html

特に、ライブラリアン職は中東諸言語に精通した方を募集しています。ご関心のある方はお気軽に泉沢までご連絡ください。また、図書館の現場訪問についても大歓迎です。

このページのトップへ戻る

公募情報:東京大学アジア研究図書館

東京大学では、附属図書館刷新計画の一環として「アジア研究図書館」の構想が進んでおりますが、この度、その一環として、「アジア関連図書の整備を行い、アジア地域研究に貢献する」といった事柄を業務内容とする特任准教授、特任助教(各1名)の公募が出されております。
公募情報:
http://new.lib.u-tokyo.ac.jp/1162

このページのトップへ戻る

AA 研中東・イスラーム研究機関研究員公募のお知らせ

国立大学法人東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 基幹研究「中東・イスラーム圏における人間移動と多元的社会編成」では,このたび,研究機関研究員を募集いたします。

共同利用・共同研究拠点であるアジア・アフリカ言語文化研究所では,研究所として重点的に推進すべき研究分野について,2010年4月1日より基幹研究として取り組んでいます。中東・イスラーム圏の研究に関しては,2005-09年度に実施された文部科学省特別教育研究経費「中東イスラーム研究教育プロジェクト」をさらに発展させて,本基幹研究を実施しています。

この研究機関研究員制度では,中東・イスラーム圏に関する研究において優れた研究能力を持ち,将来の活躍が期待される若手研究者に,一定期間アジア・アフリカ言語文化研究所を拠点として研究に従事しながら本基幹研究に加わっていただきます。

採用は2014年4月1日より、任期は1年間で1度更新可、締め切りは2月17日(月)必着です。
詳細は、以下の募集要項(PDFファイル)をごらんください。

http://www.aa.tufs.ac.jp/documents/staff/staffkoubo_20140110ja.pdf

中東・イスラーム圏を対象とする学際的な共同研究に関心を持ち,積極的に関わる意欲のある方の応募を期待します。

このページのトップへ戻る

中東調査会研究員公募のご案内

常勤職員(研究員)の公募について

この度、公益財団法人中東調査会では、下記の要領で常勤職員(研究員)を募集することとなりました。
積極的なご応募をお待ちしております。また、関係者ならびに関係諸機関等にご周知くださいますようお願い申し上げます。

  1. 採用職名:常勤職員(研究員)
  2. 業務内容:
    • イラン及び関連する諸地域の情報収集、分析及びそれに附随する業務
    • 機関誌『中東研究』にかかる編集及びそれに附随する業務
    • その他中東調査会が主催する講演会・意見交換会等の企画・運営、機関誌『中東研究』への執筆等
    • 中東調査会が行う研究活動の企画・運営・実施業務
  3. 勤務形態:常勤
  4. 雇用期間:2014年4月1日~2015年3月31日の1年間
    • (ただし、双方に異存がない場合は1年毎の自動更新とします)
  5. 採用人員:1名
  6. 応募資格:以下の要件を満たす方
    1. 日本国籍を有すること。
    2. 修士号以上または同等の学識経験を有すること。または、四年制大学卒業以上でイランでの留学・在勤経験を2年以上有していることが望ましい。
    3. 英語(日刊紙の翻訳・要約が可能なレベル)の語学力を有すること。
    4. ペルシャ語(日刊紙の翻訳・要約が可能なレベル)の語学力を有していることが望ましい。
    5. 機関誌『中東研究』の編集とそれに附随する業務に責任と情熱を持って取り組めること。
    6. 調査・研究能力だけでなく各種催事にかかる企画及びその実施、それに伴う予算の執行が出来ること。
    7. 現代イランとその周辺諸国の政治・経済・社会に関する高い専門的知識と、その内容を一般向けに広くわかりやすく伝播することに情熱を持って業務に取り組めること。
  7. 募集専門分野:
    1. 地域研究(イラン)
    2. 社会科学(経済学、政治学、国際関係学)
    3. 人文科学(近現代史)のいずれか
  8. 採用予定日:2014年4月1日
  9. 応募書類(書類はA4 版を使用のこと):
    1. 履歴書(3か月以内に撮影した写真貼付)、就労経験がある方はこれに加えて職務経歴書(様式自由) 1部
    2. 志望理由書(様式自由、1,000字以内) 1部
    3. これまでに行った研究の概要(様式自由、2,000字以内) 1部
    4. 研究業績一覧(様式自由) 1部
    5. 著書、査読の有無を明記した公刊論文、調査報告等があればその種類
      毎に記載。主要なもの3点の抜刷りあるいは写し各1点を付すことが望ましい)
    6. 応募者についての所見を求める事が出来る方1名以上の氏名と連絡先(所属、住所、電話番号、Emailアドレス)
  10. 書類提出先:
  11. 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目3番地1号 三光パークビル5階 公益財団法人中東調査会 事務局
    (注)応募書類を同封した封筒の表に「常勤職員(研究員)応募書類在中」と明記し、必ず「簡易書留」または「書留」で郵送願います。

  12. 選考方法:書類選考後、面接を経て決定します。
  13. 書類選考を通過された方には追って個別に面接日時等の詳細をご連絡致します。なお、面接のための旅費交通費及び宿泊費等は応募者の負担とします。
    (注)書類選考結果は平成26年1月中旬頃にEmail、文書により通知します。合否についての問い合わせには一切応じられません

  14. 勤務地:公益財団法人中東調査会 事務所内
  15. 勤務時間:午前9時30分~午後5時30分(うち昼休み1時間、実働7時間)
  16. 試用期間:6ヶ月
  17. 給与:当法人の規定による
  18. 休日・休暇:当法人の規定による
  19. 応募締切日:平成26(2014)年1 月8 日(水)消印有効
  20. その他:提出された書類は原則として返却致しません(返却を希望する場合は予めその旨記載し、切手を貼付した返信用封筒を同封願います)。
    また、応募書類に関しては採用業務に関してのみ使用し、本選考終了後速やかに廃棄致します。ただし、採用が決定された方につきましては人事管理情報として使用致します。
  21. お問い合わせ先:
  22. TEL: 03-3371-5798 FAX:03-3371-5799
    E-mail:
    mideastij@hotmail.com
    (担当:伊藤 真紀/金子 真夕)

このページのトップへ戻る